11月30日(日)に、広島市安佐北コミュニティセンターで、「エスキーテニスの体験会と平和学習」イベントを開催します。
原爆投下後の広島で誕生し、75年以上もの長い間、平和の願いと共に広島の人たちに愛され続けてきたエスキーテニス。
イベントでは10時から12時まで、エスキーテニスの楽しさを体験していただいた後、12時30分から13時30分まで、みなさんと一緒にエスキーテニスから平和について考える時間にしたいと思います。
平和学習では、なぜエスキーテニスが広島で生まれたのか、広島文教大学平和部のみなさんに、考案者の宇野本信と次女の2人の被爆体験手記をもとに作成した紙芝居を披露していただきながら、分かりやすくお話します。
私たちは当該事業のように、体験会と平和学習をセットにした体験プログラムにより、「楽しい体験」から平和を学び、平和への願いと共にエスキーテニスを、広島から全国に広げていく「ESCI PEACE PROJECT」の取組を進めています。
参加者を募集していますので、奮ってご参加ください。
お問い合わせ・お申込みについては、広島市安佐北コミュニティーセンター(082-516ー8108)へお願いします。※9時~21時まで火曜日休館
