各地区の大会の開催状況,試合結果を,笑顔とともにお知らせします。
8月30日(土)、大阪府守口市の守口市東部エリアコミュニティーセンターで、「第46回全日本エスキーテニス選手権シニア大会」を開催しました。全国大会は、一般の部とシニアの部をこれまで同日開催としていましたが、今年はシニアの部は大阪府守口市で開催し、年齢区分をシニアクラスとハイシニアクラスの2区分で実施しました。
全国各地から男子シニアクラス10ペア、ハイシニアクラス3ペア、女子シニアクラス10ペアの代表選手が出場しました。
男子シニアクラスは、木原・新谷ペア(広島県)、ハイシニアクラスは、坂井・酒井ペア(福井県)、女子シニアクラスは、中迫・山下ペア(広島県)が見事優勝されました。
8月16日(土),加古川市立日岡山体育館で,全国各地から90人を超えるエスキーテニス愛好家が集まり、第3回全国交流戦加古川オープン大会&体験会を開催しました。
この大会は、初心者や久しぶりの方もより参加いただきやすいように、①ガチコース、②交流コース、③ゆるゆるコースに分けて、団体、ペア、個人いずれの申込もOKとなっています。
お盆休み期間中の動きにくい時期にも関わらず、①ガチコースには27ペア、②交流コースには、1チーム4人構成で8チーム、③ゆるゆるコースには、親子で6人もの多くのみなさんに参加いただきました。
また、今大会には7月の愛媛大会に続いて、大和大学エスキーテニス研究会から総勢11人の大学生のみなさんにも参加いただきました。エスキーテニスの未来への期待と新しい風を感じつつ、交流大会ならではの他県同士のペアも見られ、いつもとは違った雰囲気の楽しい大会となりました。
大会後はもちろん、姫路市内に移動し、第37代ジュノンボーイの宇野本愛生くんの挨拶と乾杯で、大懇親会がスタート。各地域での活動状況等の情報交換を行い,今年も暑く楽しい一日を過ごしました。大会の準備にご尽力いただきました関係者のみなさま,遠方から参加いただきましたみなさま,素敵な大会をありがとうございました。
笑顔あふれる大会,体験会,懇親会の様子は,こちらイベントアルバムをご覧ください。
エスキーテニス愛好者に夏の始まりを告げる第10回愛媛県エスキーテニス大会が、7月26日(土)に、西条市東予体育館で開催されました。
豪雨災害やコロナ禍で、数年間開催できない期間もありましたが、愛媛県連盟の皆様のおかげ様をもちまして、第10回目の節目の大会を迎えることができました。
記念すべき今大会には、今年立ち上がったばかりの大和大学エスキーテニス研究会(ES研)のみなさん12名が、大阪から初遠征で参加いただき、いつもと違うフレッシュな大会となりました。
一番驚いたのは、エスキーテニスを見る大学生のみなさんの目が輝いていること。すっかり忘れていた「エスキーテニスを始めた頃の楽しさ」を思い出させてくれるキラキラした大学生で、期待しかありません。
大会は10時から15時30分まで、暑い中でしたが42人の参加者が7チームに分かれて団体戦を行い、愛媛産の豪華賞品をかけて今年も熱戦が繰り広げられました。
そして大会終了後は、冷たいビールとおいしい肴で大懇親会。会場のホテルの近くでは、20時から壬生川花火大会が始まり、花火も楽しむことができ、エスキー愛好者にとって夢のような夏の一日を過ごすことができました。
愛媛県連盟の皆様、エスキー愛好者が、年齢、性別、地域を超えて、楽しい時間を共有できる素敵な大会をありがとうございました。
大会の様子は、コチラをご覧ください。
2025年6月29日(日)、大野市エキサイト広場総合体育施設体育館で、男子19チーム、女子18チームが参加し、令和7年度の春季大会を開催しました。
名水の町福井県大野市は梅雨明けしたような夏の天気で、それに劣らず体育館の中は、熱い戦いが繰り広げられました。
上位を目指し、日頃の練習で培った個人力、チーム力を発揮し素晴らしい展開が数々見られ、見ごたえのある試合がいくつもありました。上位3チームは、全日本大会の出場権を得て、さらに技術アップを目指していくことと思います。
優勝チームは、男子は宝永体協、女子は文殊クラブとなりました。入賞チームの皆様、おめでとうございます。
大会、入賞チームの写真は、コチラ⇒大会アルバムをください。
2025年6月21日(土)広島市西区スポーツセンターで,男子12ペア,女子8ペアが参加し,第158回中国地区春季エスキーテニス大会シニアの部を開催しました!
今大会から、全国大会での年齢区分の見直しに合わせて、①シニアクラス(ペア両方とも60才以上)と②ハイシニアクラス(ペア両方とも70才以上)の2区分に分けて、参加者を募集しました。
初年度ということもあり、女子については、①シニアクラス1区分での開催となりましたが、来年度は、多くの皆さんに参加いただけるよう周知を図ってまいります。
今年の全国大会シニアの部は、8月30日(土)に大阪府守口市で開催されます。本日の大会で出場権を獲得されましたみなさんのご活躍を祈念しております。
男子シニアクラス1部は橋本・藤井ペア(岩国市連盟)が、男子ハイシニアクラスは、高・三吉ペア(高陽クラブ)、女子シニアクラス1部は、山下・中迫ペア(天応エスキークラブ)が見事優勝されました。
大会結果は、下のアイコンをクリック!
入賞された皆様,おめでとうございます。大会の一コマ、表彰式でのたくさんの笑顔は、コチラ⇒大会アルバムをご覧ください。