7/26(土)第10回愛媛県エスキーテニス大会&体験会を開催しました!

 エスキーテニス愛好者に夏の始まりを告げる第10回愛媛県エスキーテニス大会が、7月26日(土)に、西条市東予体育館で開催されました。

 豪雨災害やコロナ禍で、数年間開催できない期間もありましたが、愛媛県連盟の皆様のおかげ様をもちまして、第10回目の節目の大会を迎えることができました。

 記念すべき今大会には、今年立ち上がったばかりの大和大学エスキーテニス研究会(ES研)のみなさん12名が、大阪から初遠征で参加いただき、いつもと違うフレッシュな大会となりました。

 一番驚いたのは、エスキーテニスを見る大学生のみなさんの目が輝いていること。すっかり忘れていた「エスキーテニスを始めた頃の楽しさ」を思い出させてくれるキラキラした大学生で、期待しかありません。

 大会は10時から15時30分まで、暑い中でしたが42人の参加者が7チームに分かれて団体戦を行い、愛媛産の豪華賞品をかけて今年も熱戦が繰り広げられました。

 そして大会終了後は、冷たいビールとおいしい肴で大懇親会。会場のホテルの近くでは、20時から壬生川花火大会が始まり、花火も楽しむことができ、エスキー愛好者にとって夢のような夏の一日を過ごすことができました。

 愛媛県連盟の皆様、エスキー愛好者が、年齢、性別、地域を超えて、楽しい時間を共有できる素敵な大会をありがとうございました。   

 大会の様子は、コチラをご覧ください。