エスキーテニスに関する新着ニュースをブログ形式でお知らせします。
令和5年3月5日(日)に,永平寺緑の村ふれあいセンター体育館で,第40回福井テレビ杯争奪エスキーテニス選手権大会が開催されます。
大会要項は,下記のとおりです。奮ってご参加ください。
令和4年度の福井県連盟主催の大会日程は,コチラです。
1月18日(水),東広島市立高美が丘小学校でエスキーテニスを取り入れた平和学習の授業をしました。校長先生はじめ,PTA,地域のみなさまのご理解とご協力を得て,6年生100人にご参加いただきました。授業では,戦後の広島でエスキーテニスが誕生した経緯や,エスキーテニスの独特なルールや競技としての面白さについて,DVDや資料を見ながら説明し,エスキーテニスに込められた平和への願いについて,改めて知っていただくことができました。1月24日(火)には,体育館で実際に競技の体験授業も行い,2月5日(日)には,保護者の皆さんもご家族で参加いただける体験会も開催する予定です。 エスキーテニスは,平和への願いと共に,これからの未来を支える子どもたちを応援していきますので,学校関係者の皆様,ご希望がございましたら,連盟事務局までご連絡ください。
また,授業の実施については,1月19日(木)の中国新聞にも掲載していただきました。
2月12日(日)13時から15時まで,広島市安芸区上瀬野町の瀬野川公園屋内運動場でエスキーテニス体験会を開催します!
広島生まれのエスキーテニス!参加費は無料です。是非この機会にご参加ください!
お問い合わせは,瀬野川公園管理センターまで→082-894-3210
11月12日(土),加古川市立日岡山体育館で,全国各地から72人のエスキーテニス愛好家が集まり,第6回全国交流戦加古川大会&体験会を開催しました。新型コロナの影響で3年ぶり,季節も例年の真夏から銀杏もきれいに色づいた秋の開催となりました。また,今回は福井と広島から中学生2人の参加もあり,エスキーの明るい未来の見える大会となりました。大会後は,もちろん姫路市内で懇親会を行い,オンラインではなくFACE TO FACEで,各地域での活動状況等の情報交換を行い,3年ぶりの楽しい一日を過ごしました。大会の準備にご尽力いただきました関係者のみなさま,遠方から参加いただきましたみなさま,素敵な大会をありがとうございました。
笑顔あふれる大会,体験会,懇親会の様子は,こちらイベントアルバムをご覧ください。